「のり」です^^
本日はお金の増やし方についてです。
タイトルで「投資」とか書いてますが、『株』や『FX』と言ったモノじゃないです。
「自分でお金を生み出す力を身につける為の投資」
です。
つまり、どれだけ自分に投資できるかです。
この投資によって雇われでは無く、自分でお金を生み出す力を身につけるのです。
人生を変える投資をどんどんして、稼ぐ力を身につけることが重要です。
もし今、会社員として安定した給料を貰っているなら、できる限りの「お金」と「時間」を投資して自分を成長させることが急務です。
お金をかければそれだけ有利に物事が進めれますからね。
例えば、教材ですね。
1ヶ月、2ヶ月かけて調べてやることをたった1万や2万で纏まった情報を得る事が出来ますからね。
2ヶ月の時間を1万で買えるなんて安いものです。
今現在、会社員で年収500万くらいの人が、1000万の生活はおそらくイメージがつかないかも知れません。
40代で年収500万なら、会社員の給料だけで定年までに1000万になることは難しいでしょう。
せいぜい700万とか止まりだと思います。
先日、もう直ぐ定年という方とお話をしました。
年金の通知をみて本当に老後に不安を覚えているようです。
年金が100万位らしいです。勿論、年間でです。
月に10万程度です。
先日もニュースで7月~9月期の年金運用損失が約8兆円と出ていました。
今後、資産では21兆円の損失予想といわれています。
30代・40代のの方は年金なんてアテに出来ないでしょうね。
毎月、貯金をしても正直しれてます。
毎月5万円貯金しても年間60万円。10年貯金で600万です。
でも、引退して収入が無くなれば、後は減っていく一方です。
1年間で60万貯めるなら、毎月+10万、20万と稼げるように自己投資にまわすべきなのです。
今では、ブログやサイトで7桁稼ぐことも難しくありません。
資格や免許を取ると有利なんていわれますが、持っていて稼げるかというとそうでもないです。
勿論、資格を取ることを否定するわけではないですが、稼ぐに焦点を合わせると別問題になります。
600万の貯金を食いつぶして、無くなることに不安を覚えながら生活するか、300万しか貯金が無いけど、安定して毎月30万の収入を自分で生み出して余裕を持って生活するかどちらを選択するかですね。
例えば200万自分に投資して年間で600万稼ぐ力が身に付けば文句ないでしょ?
一瞬じゃなくて今後稼ぎ続けれるとしたら?
年間600万って言ったら、月に50万です。
(税金は考えていませんよ)
ブログ1つで稼げます。
10年で6,000万です。
200万の自己投資で、5,800万の利益ですよ。
コレが『稼ぐ力』です。
そして
『稼ぐ力』こそ『資産』
です。
決して、貯金が資産じゃないですよ。
まー200万も教材に使う人は居ませんけどね^^
余裕があれば、人生の選択肢が増えますからね。
私がチョット稼げるようになった頃に広がった選択肢の一つがビールです。
第三のビールしか選択肢がありませんでしたが、発泡酒、普通のビールと選択肢が広がりましたからね。
ちっちゃいけど、幸せでした^^
最初から楽に月に100万とか直ぐに稼げると思ってる方もいるかも知れませんが、そういう方ほど稼げません。
理想とのギャップが大きすぎて失敗します。
そして、楽して稼げそうな意味不明なオファーに手を出して破滅に向かう典型です。
⇒ http://joho-limit.com/?p=3526
こんなオファーとかですね。
月に10万稼いだことが無い人が100万は稼げませんからね。
ファーストステップとして月に10万から目指すのはどうでしょうか?
何をしていいか分からない、迷子になっている方は・・・
私の無料レポートで方向性を見つけてみてはどうでしょうか?
いつでも気軽にお問い合わせください。
以上、「のり」でした^^